5.13
Sat
<税理士向け>春のオープンキャンパス
10:30〜13:00(受付10:15〜)
名古屋キャンパス丸の内タワー
- 説明会
- 税理士試験科目免除
- 租税法
- ビジネススクール
- 名古屋丸の内
名古屋丸の内タワーにて、税理士試験科目免除へ
ご関心をお持ちの方向けにオープンキャンパスを開催致します。
当日は、本学を修了し現在、税理士事務所を起業されご活躍の修了生から
ビジネススクールでの学びについて生の声も聞けます。
併せて、最新の学びの設備を整えた館内もご見学頂ける、
こちらの機会をどうぞお逃しなく!!
▶︎体験講義
講 師: 佐野 哲哉教授
テーマ:『ポイントサービスの会計処理について(予定)』
内 容:現在広く普及しているポイントサービスについてビックカメラなどの家電量販店では
「ポイント引当金」というかたちで引当金処理をしています。
他方、国際的な会計基準であるIFRSではポイントサービスを引当金とは考えていません。
日本基準とIFRSの比較を通じてポイントサービスの会計処理のあり方を考えるとともに、
IFRSが日本に導入された場合の日本企業への影響について参加者の意見を聞いていきます。
▶︎講義見学
Income Tax Law(所得税)/鎌倉 友一教授
所得税は、租税公平主義に適うべき基本的な税法です。講義では、所得税の基本的内容を学修し、全体構造の理解を深めます。
▶︎説明会概要
- 税理士プログラム説明
- オリジナルケース紹介
- 修了生体験談
- 入学選考のワンポイント・アドバイス
- 個別相談
- 館内見学