税務会計研究学会第35回全国大会自由論題報告
名古屋商科大学大学院会計ファイナンス研究科(MSc in Accountancy & Taxation)の修了生である片桐千秋さんと柿澤庸太さんが、学会発表を行いました。 片桐千秋さんの修士論文は、租税回避行為に関する租税...
READ MORE
News
MBAプログラムの講義を担当する教員による公開セミナー「次世代エグゼクティブ・フロンティアセミナー」。
2015年度最初の第45回を、5月16日(土)午後1時半から大阪うめきたキャンパスで開催します。
テーマは「超・戦略的MBAを人生に生かす」で、本学マネジメント研究科石井竜馬教授(専門:経営戦略)が、総合商社での12年間の勤務をはじめとする様々な人生経験をベースに、これから学ぶべきMBAについて、戦略論の観点からお話しします。
日時:2015年5月16日(土)13:30~15:30
会場:名古屋商科大学大学院 大阪うめきたキャンパス
講師:名古屋商科大学大学院 教授 石井 竜馬
グローバル競争時代に求められる人材やビジネスにおける考え方をメインテーマに、本学のMBA講義で教鞭をとっている教員が、各々の専門分野や研究内容、実務経験に基づき「知の発信」を行うセミナーです。
参加者の皆さんとディスカッションを通じて、テーマについて考察を深めていきます。
毎年、本セミナーは東京・大阪・名古屋の全キャンパスで開催しています。参加費は無料です。
MBAを目指されている方はもちろん、今の時代において求められるビジネスリーダーの在り方を知り、幅広い視野、斬新な発想力を 身に付けたい方、MBA取得の意義に疑問を感じている方など、多くのビジネスパーソンのご参加をお待ちしております。