MBAとは

About MBA

お知らせ

News

  1. TOP
  2. MBA教育
  3. ニュース
  4. 第98回ビジネス公開講座を開催しました

第98回ビジネス公開講座を開催しました

#ビジネス公開講座

本学が識見を広げる場として平成14年から開講している「ビジネス公開講座」。今年は「識者にきく-現状と展望」をテーマに、日本企業と日本経済の世界における立ち位置、米国の今後の動きなどを、各分野のプロフェッショナルにお話しを伺っています。

【第98回ビジネス公開講座】
テーマ:「経営重心」で定量分析する電気業界
講 師:株式会社サークルクロスコーポレーション
    代表取締役主席アナリスト 若林秀樹氏秀樹氏


ソニーの長期低迷、かたや日立の復活・・・
かつては栄華を誇った日本の電機メーカーも、近年では繁栄している企業と凋落した企業がすっかり二極化してしまいました。
その明暗を分けたものとは一体何だったのでしょうか?
アナリストや学者がさまざまに分析しているものの、核心を突いた分析はできていないのが現状です。
日本の代表産業であるエレクトロニクス業界のトップ・アナリストとして長年活躍されてきた若林秀樹氏に、あいまいに語られていた電機メーカー経営の本質を定量化し、誰の目にも明らかな経営分析の結論をご講演いただきました。

「経営重心」理論を用いて新しい切り口でドメインを捉える
事業ドメインとは事業活動を行う領域のことです。
企業に事業ドメインが必要な理由は、活動する事業分野を規定することで無謀な多角化を抑制し、事業展開の方向を指示することで経営資源と社員のベクトルを同じ方向へ集中させることにあります。
ドメインが広すぎると無謀な拡張により経営の危険度が増し、狭すぎると事業展開に制約が生じ競争に敗れてしまいます。
では適切なドメインはどのように定めたら良いのか?
若林氏が編み出した「経営重心」の理論では、伝統的な事業ドメインの切口とは異なり、ビジネスサイクルとビジネスボリュームという新しい切り口で事業ドメインを捉え、日本の電機メーカーの敗因と再生の真因を語っていただきました。

今後のビジネス公開講座の予定です。
各界のプロフェッショナルをお招きして開催します。
知見を広げる機会として是非お越しください。

第99回 平成27年6月17日(水)18:30〜20:15
講師:日本経済新聞社編集委員 滝田洋一氏
テーマ:『日本経済~好循環の条件』

第100回 平成27年7月21日(火)18:30〜20:15
講師:東洋英和女学院大学教授 中岡望氏
テーマ:『ネオリベラリズムと経済思想』

▼お申込みはこちら
 お申し込みフォーム