岡 秀行さん
- 体験談
- #キャリア
- #東京校
- #会計ファイナンス
- #税理士
私は、税理士資格取得、そして⻑期目標として自身の税理士事務所開設といったこれまでのキャリアとはかけ離れた世界へのチャレンジのため名商大の会計ファイナンス研究科税法学コースで学んでいます。 名商大を選...
READ MORE
Executive MBA
大阪校で4月11日、株式会社アルペンの幹部の方々を招いて、共同ワークショップが行われました。山岡隆志教授が担当するGeneral Manager Programの「ITマーケティング」3日目の講義です。
テーマは「株式会社アルペンの新しいデジタルマーケティング戦略の立案」です。
事前準備として4月4日・5日に、学生がデザインシンキングをベースにしたワークショップを実施。
人の行動観察に重きをおき、潜在的なニーズまで深掘りしました。
11日には実際に、水野常務取締役他4名のアルペンの方々を講義に審査委員として招待し、受講生のプレゼンテーションに対して、新規性や独創性、利益貢献度、実行可能性の4項目について5チームをそれぞれ評価し、優勝、準優勝のチームを決定いただきました。
その後、株式会社アルペン執行役員の白鳥明氏によるプレゼンテーションが行われました。
マッキンゼー・アンド・カンパニーで戦略の実務を豊富に積まれた戦略のプロという立場から、アルペンの戦略を解説。
受講生は練り上げた戦略と実際のものとの違いを確認し、プロが行う戦略の立案フローを体感しました。
研究者、起業、戦略コンサル、外資系企業と歩まれた豊富なキャリア経験についてもお話しいただき、受講生は高い関心を持って熱心に聞いていました。