様々なバックグラウンドを持っている人たちが集まるので、自分とは違った考え方、視点が学べて、とても刺激になります。
- 体験談
松本 実さん
2019年 入学
ITコンサルティング会社
勤務
Careers & Alumni
MBAとは特定の業界やポジションのための専門教育ではなく、目標に向けて行動する変革型のリーダーを育成する場です。ここでは、本学でケースメソッドによる討論型のリーダー教育を修了して、各界で活躍する修了生の方々を多面的な切り口でご紹介します。
起業家精神とイノベーションはMBAの教室で学ぶのが、成功への理想的なスタイル
READ MORE
伝統と革新。歴史と対話しながら次の世代へとつなぐ運命を楽しむ
READ MORE
情的にわかっているものを、知的に言い表せるようになることで、リーダーとしての信頼が増す
READ MORE
急速に変化するヘルスケアエコシステムの中で、内在する戦略的・組織的な課題を先取りしナビゲートできるリーダーを目指す
READ MORE
自律とは、依存先を増やすこと。幅広いネットワークから生み出される新しい働き方
READ MORE
垂直方向に積み重ねてきた専門職としてのキャリアに、MBAで横軸をつくりT字型人材へ
READ MORE
「ガラスの天井」を学友たちと共に超え、新しい時代をしなやかに切り拓く
READ MORE
ケースメソッド型のMBAで実践力を養わねば、中小企業診断士としてのキャリアを築くことはできない
READ MORE
財務コンサルティングのプロフェッショナルであり、経営者の良きパートナーになる
READ MORE
卒業生の声
様々なバックグラウンドを持っている人たちが集まるので、自分とは違った考え方、視点が学べて、とても刺激になります。
松本 実さん
2019年 入学
ITコンサルティング会社
勤務
理論的な知識に加え、理論だけでは説明できない経営の難しさは名商大ビジネススクールのケースメソッド授業だからこそ学ぶことができると思っています。授業での仲間の発言から多くの気付きを得て、日々視点が広がっていることを実感しています。
長谷川 洵さん
2019年4月 入学
製薬会社
勤務
これまでの自分のキャリアは殆どが医療・介護業界でしたが、様々な業種の方々と共通の内容についてディスカッションすることが出来て視野が広がりました。また、自社についても客観的に評価することが出来るようになり、実際の業績もよくなっています。
津﨑 武志さん
2017年3月 修了
株式会社Sanctity
代表取締役
思い切って飛び込んだ学校には素晴らしい仲間がいて、実在する企業の経営者らが悩んだケースに感情移入しながら意思決定の疑似体験が楽しく、毎週末が待ち遠しいです。
八重樫 洋さん
2019年4月 入学
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
勤務
単なる「分析屋」「評論家」ではなく、「実務家」の視点で企業や世の中を捉えることができるようになりました。すばらしい先生と、ともに学ぶ仲間のおかげです。
石田 徳彦さん
武田薬品工業株式会社
勤務
NUCB Business School is a global hub for learning and discussing innovative ideas, while connecting and building relationships with experienced and promising talents from Japan and from around the world.
Amar R, Canada
Spring 2017 MBA
Program Director
Mitsubishi Aircraft Corporation
名古屋商科大学ビジネススクールに来て日々の生活習慣が変わりました。切磋琢磨できる環境に身を置くことで一日一日を以前よりも大切に考えるようになりました。
岸上 剛さん
2016年9月 入学
内外トランスライン株式会社
勤務
名商大ビジネススクールでの2年間は、仲間との学びを通じて自分が社会の中で何者なのかを知り、社会にどのような貢献ができるかを真剣に考え直す機会となりました。
矢崎 遼太郎さん
2019年9月 修了
キヤノン株式会社
光学エンジニア
MBAで学んだマーケティングやファイナンスなどはもちろん、クラスメイトとのディスカッションを通じて身につけた対人スキルなど、全ての経験が有機的に繋がり非常に役立っています。
前田 卓也さん
2012年9月 修了
CAC CAPITAL株式会社
代表取締役
READ MORE
修了生ネットワーク
実績
在学生・修了生の所属企業を抜粋しています。
学位課程