ファイナンシャルエッセンス
MBAファイナンス
MBA finance
経営者として必要な財務・ファイナンスの基礎を実践的に学びます。特に、外部の投資家や融資先に対して、自社の状況をどのように説明し、アピールしていくべきなのかを考えます。倒産を防ぐための財務的な手当について検討するとともに、不正会計の発生リスクや、万一の場合の対応などについて学びます。
申し込み締切日:
お申込後のご注意点
開講4週間前を過ぎた場合のキャンセルによる返金はいたしかねます。また、欠席された場合の補講や別の科目への振替対応はいたしておりませんので予めご了承ください。-
トピック
ファイナンス
-
職種
経営 / 経営企画
-
ポジション
経営者 / 役員
-
受講料
90,000円
-
言語
Japanese
-
フォーマット
Virtual
- 開催日時
-
09:20〜16:40 09:20〜16:40 - 会場
- オンライン
- 申し込み締切日
- 対象者
- 社会人 / 修了生
Faculty

講義計画
Day1
- 企業財務に関する各種指標の解釈と使い方
- 様々な資金調達方法
- 企業価値とは何か、どのように計測し高めていくのか
- ESGなどの非財務情報の開示の潮流とは
- 企業に対する外部評価の手法
Day2
- 財務情報・非財務情報に関する有効なコミュニケーションの方法
- 不正会計とは何か
- どのような事例があるのか
- 倒産の発生要因、これを回避するにはどうすべきか
使用ケース一覧
Day1
- ファナック株式会社: コーポレート・ガバナンスと財務方針の再検討(CCJB-HBS-16007-01)
Day2
- アデルフィア・コミュニケーションズ・ コーポレーション社の破産(CCJB-HBS-219J02)
教科書および参考文献
教科書
- 資料を配布します
参考文献
- 「コーポレートファイナンス 戦略と実践」(田中 慎一, 保田 隆明、ダイヤモンド社 (2019))ISBN-10 : 4478105413
- 「なぜ倒産 令和・粉飾編 ― 破綻18社に学ぶ失敗の法則」(日経トップリーダー (編), 帝国データバンク 他、 日経BP (2022))ISBN-10 : 4296112600
- 「企業価値向上のための 経営指標大全」(大津 広一、ダイヤモンド社(2022)ISBN-10 : 4478113548
受講審査に必要な書類
- 卒業大学(大学院)の卒業証明書或いは学位記の写し
- 顔写真
関連科目