中小企業の経営戦略
中小企業の事業承継
SME Business Succession
中小企業のサステナブルな事業承継について指導・支援・アドバイスできるスキルを修得します。また事業承継コンサルに必要な会社法条文をマスターし、定款変更を切り口とした、優良企業の事業承継コンサルの受注ができる実力を養成します。
申し込み締切日:
お申込後のご注意点
開講4週間前を過ぎた場合のキャンセルによる返金はいたしかねます。また、欠席された場合の補講や別の科目への振替対応はいたしておりませんので予めご了承ください。満足度3.93
レビュー 16件-
トピック
コンサルティング
-
職種
中小企業診断士
-
ポジション
部長 / ディレクター
-
受講料
90,000円
-
言語
Japanese
-
フォーマット
Virtual
- 開催日時
-
09:20〜16:40 09:20〜16:40 - 会場
- オンライン
- 申し込み締切日
- 対象者
- 社会人 / 修了生 / 事業承継者
講義計画
Day1
- 条文理解度テスト(受講生作問)
- 作問グループによるテスト解答解説・質疑応答
- 社定款変更発表 (グループ対抗)
- 後継経営者の条件Ⅰについてクラスディスカション
Day2
- 条文理解度テスト(受講生作問)
- 作問グループによるテスト解答解説・質疑応答
- 社定款変更発表(グループ対抗)
- 後継経営者の条件Ⅱについてクラスディスカション
使用ケース一覧
Day1
- CD社定款
- 後継経営者の条件
Day2
- AB社定款
- 後継経営者の条件
教科書および参考文献
教科書
- 齋藤孝一=牧口晴一「中小企業の事業承継〔13訂版〕」清文社(2022)
- 「指定会社法条文集『会社法法令集(第13版)』」中央経済社
- 柳井正「経営者になるためのノート」PHP(2016)
参考文献
ケースブックとして「定款変更問題」及び「後継経営者者の条件」を配布します
受講審査に必要な書類
- 卒業大学(大学院)の卒業証明書或いは学位記の写し
- 顔写真
関連科目
Related Courses
この単科のレビュー
Review
-
会社法ということをここまで深堀りした授業は無かったので、大変有意義でした。
営業職 40代 男性
会社法を学ぶ機会がなかったのですごく良い勉強の機会になった。
自営業 50代 男性
事前課題で条文を読んで実際に問題を作るという経験はなかなかできないと思うので、よい経験になった。
公務員 20代 女性
いろいろなグループの発表を聞くことができたので、考え方の違いなどを学ぶことができました。また、先生が実務経験が豊富のため、教科書にはないものもご教示いただけました。非常にありがたいです。二日間、ありがとうございました。
テレビ局 40代 男性
会社法の活用が実務において大変重要と痛感いたしました。ぜひ、会社法を深く学び、中小企業の支援に役立てます。
営業 30代 女性
非常に楽しい授業でした。会社法という法令を題材としながらも先生がコンサルティングの中で得た生々しい事例を交えて学ぶことが出来、興味をかき立てられました。グループワークも大変でしたが、会社法や定款を学ぶ上で非常に有効なやり方だと感じました。先生の熱意も感じられ楽しい2日間でした。ありがとうございました。
サービス業 50代 男性
実務に即した法律理解ができ、ビジネスに活かすシーンが想像できた。またグループワークを行うことにより、多角的な視点で学ぶ機会を得ることができた。
会計事務所 30代 女性
会社法という手薄だった分野に明かりをともしていただきました。
自営業 40代 男性
全く未知の会社法を2日間でどこまで学べるか不安でしたが、事前にグループで協働する機会を頂くことで、理解・意欲がぐっと高まりました。大変だったからこそ、自分の人生の糧になる学びを得ることができました。
公務員 30代 女性