NUCB BUSINESS SCHOOL - Graduate School of Management

AWAKEN
YOUR
AUTHENTIC
LEADERSHIP

Executive Education

Focused Program

  1. TOP
  2. 教育課程
  3. MBA単科
  4. 単科一覧
  5. クリエイティブシンキング

クリエイティブシンキング

Creative Thinking

受付中 #土日2日間授業 #LiveVirtual開講

創造的なイノベーションはどのように作られるのでしょうか。AppleやSonyといった企業やスタートアップのイノベーション事例を通して、アイデアの源に迫ります。また、スタープアップ研究から導き出されたエフェクチュエーション法則を企業に適応する方法を検討します。

申し込み締切日:

お申込後のご注意点

開講4週間前を過ぎた場合のキャンセルによる返金はいたしかねます。また、欠席された場合の補講や別の科目への振替対応はいたしておりませんので予めご了承ください。

満足度4.58

レビュー 17件
  • トピック

    イノベーション

  • 職種

    経営 / 経営企画

  • ポジション

    経営者 / 役員

  • 受講料

    80,000円

  • 言語

    Japanese

  • フォーマット

    Virtual

開催日時
09:20〜16:40
09:20〜16:40
会場
オンライン
申し込み締切日

対象者
社会人 / 修了生

講義計画

Day1

  1. イノベーションの理解
    アップルはどのようにイノベーションを起こして来たのだろうか。イノベーションとは何か、何が難しいのか、どのように起きているのか、再現性のある方法はあるのかについて議論します。
  2. 新事業創出
    新しいコーヒー市場はどのように生まれたのか。スターバックス誕生を例に新事業創出のプロセスについて議論します。
  3. 事業の再参入
    今までになかった新市場の創出を目指したAIBOがどのように生まれて来たのか、今後どのようになるのか議論します。

Day2

  1. 創造性
    UKでは人間の行動原則から新しいエネルギーサービスが始まりました。日本でのエネルギーの取り組みと比較し、どのようなアプローチを取るべきかについて議論します。
  2. 新規事業の実現プロセス
    アイスホテルはどのように生まれたのか。実現のプロセスについて議論します。
  3. 自社への適応
    自社の既存ビジネスに対して、それを破壊するアイデアや現在行っていない新規事業を考えます。グループで議論します。

使用ケース一覧

Day1

  • アップルのデザイン哲学とイノベーション
  • スターバックス
  • ソニーAIBO:世界初のエンターテイメント・ロボット

Day2

  • OPOWER
  • アイスホテル

教科書および参考文献

教科書

  • スチュアート・リード, サラス・サラスバシー, ニック・デュー& その他『エフェクチュアル・アントレプレナーシップ』ナカニシヤ出版(2018)

受講審査に必要な書類

  • 卒業大学(大学院)の卒業証明書或いは学位記の写し
  • 顔写真

関連科目

Related Courses

この単科のレビュー

Review

  • 実務でイノベーションを起こすことが期待されているので、イノベーションについてクラス討論が活発に行われ非常に有意義でした。ロジカルに考える訓練をGMP科目で受け、今回はそれと対極の思考法を学べたのは気づきを得る貴重な機会でした。

    管理職 30代 女性

  • 様々な業種の様々な立場の受講生とのディスカッションにより、多方面からの切り口の意見を得る事ができ、今回の講義で得た気付きを、実務で実践していきたいです。

    営業職 20代 女性

  • グループワークを繰り返し行い、実践的にクリエイティブシンキングを体感できたのが良かったです。先生の指示や進行が上手く、白熱した討論になりました。

    営業職 40代 女性

  • 議論や意見交換が多くよかったです。また、議論の中でも学術的な理論を実践する機会があり、とても有意義な授業でした。ありがとうございました。

    管理職 40代 男性

  • 全く新しい考え方、進め方を凝縮して学ぶことができました

    営業 30代 女性

  • エフェクチュアル・アントレプレナーシップについて、グループワークを活用しながら疑似体験でき、納得感のある学びを得ることができました。各種ツールも効果的に活用し、大変機能的な授業進行だったと思います。グループワークも大変刺激的で、楽しんで参加できました。有意義な授業をどうもありがとうございました。

    自営業 30代 男性

  • 非常に気づきの多い授業で今後の実務に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

    営業 30代 男性

  • 重要なことはアイデアをいかに実行に移し、継続できるかという点をよく理解できた。様々なツールをご紹介いただき、実務でも使ってみたいと思います。

    営業 20代 女性

  • 今まで使った事の無いツールを紹介頂き参考になった。オンラインでの新たなやり方に気づきを得られた。また、他のオンライン授業よりグループディスカッションの時間が多く、他の受講生の方々との交流から気づきを得られた。

    自営業 40代 男性

  • とにかく最先端の領域を先生の強い思いと共に効果的に意見交換や発言中心に進んでいったので、思考回路が非常に柔軟かつ広がった気がする。本当に有意義な2日間でした。ありがとうございました。

    技術職 30代 男性

  • これまでのMBAの授業にはない、様々な視点と題材を提供頂き受講生の議論を深めて頂けました。またこれからのMBAにおける学びを深める上で大切な気づきを頂けたと考えております。

    事務職 40代 男性

  • 仲間の持つ資産を積極的に聞いていくなど、これまでのMBAでは学ぶ事がなかった概念を学ぶ非常に良い機会になりました。

    事務職 30代 女性

  • 初めて授業に参加させていただきました。自社以外にこれほどに熱心で優れた方がいること刺激を受けました。また、先生についても興味深いケースのご教授や私に意見に耳を傾けていただきとても感動しました。

    銀行員 30代 男性

  • ものすごく綿密に授業準備されていたと感じました。また内容だけでなく、できるだけ生徒に発表させてかつ否定しないところもすばらしい先生だったと思います。グループも頻繁に変わったため、いろいろな人と会話できたこともよかったです。

    事務職 40代 男性

  • とても示唆に富み、アカデミックな内容に加えて実務面でも考えさせられる論点を多く提示いただきました。ありがとうございました。

    技術職 30代 女性