NUCB BUSINESS SCHOOL - Graduate School of Management

AWAKEN
YOUR
AUTHENTIC
LEADERSHIP

Executive Education

Focused Program

  1. TOP
  2. 教育課程
  3. MBA単科
  4. 単科一覧
  5. ビジネスモデルデザイン

ビジネスモデルデザイン

Business Model Design

受付中 #土日2日間授業 #LiveVirtual開講

ビジネスモデルを構成する諸要素を統合、構造化するフレームワーク「ビジネスモデル・キャンバス」を使い、ビジネスモデルイノベーションを理解、実践できることを目的とします。具体的には、既存のビジネスモデルの構造的理解と、現実の世界で機能する新しいビジネスモデルの構築を行います。また、最新のビジネスモデル・パターンとして、マルチサイドプラットフォームやオープンビジネスモデルなどを紹介、ビジネスモデル評価や比較検討の方法についても議論します。 クラスディスカッション・グループディスカッションを通じて、具体的なビジネスモデルについて、イノベーションの可能性を検討します。

申し込み締切日:

お申込後のご注意点

開講4週間前を過ぎた場合のキャンセルによる返金はいたしかねます。また、欠席された場合の補講や別の科目への振替対応はいたしておりませんので予めご了承ください。

満足度4.47

レビュー 27件
  • トピック

    イノベーション

  • 職種

    販売 / サービス / 事務

  • ポジション

    一般社員

  • 受講料

    90,000円

  • 言語

    Japanese

  • フォーマット

    Virtual

開催日時
09:20〜16:40
09:20〜16:40
会場
オンライン
申し込み締切日

対象者
社会人 / 修了生

Faculty

Ryusuke Koyama 准教授

京都大学文学部哲学科美術史卒業。大手広告代理店勤務を経て,サンダーバード国際経営大学院でMBAを取得。松竹株式会社プロデューサーとして歌舞伎をテーマにした新規事業立ち上げに携わったあと、午堂登紀雄氏と...

Ryusuke Koyama

京都大学文学部哲学科美術史卒業。大手広告代理店勤務を経て,サンダーバード国際経営大学院でMBAを取得。松竹株式会社プロデューサーとして歌舞伎をテーマにした新規事業立ち上げに携わったあと、午堂登紀雄氏と...

講義計画

1日目

  • スマート電機(ケースメソッド)
    ビジネスモデルの重要性を理解します。ビジネスモデル・キャンバスを使い、事業構造をストーリー立てて捉えるためのトレーニングを行います。

  • コンビニマート株式会社(ケースメソッド)
    ビジネスモデル分析のケーススタディとして流通業(セブン&アイホールディングスとローソン)の2社比較を行います。各社がどのようなビジネスモデルで成り立っており、その結果、どのような競争優位を保っているのか分析します。

2日目

  • トヨタ自動車2020
    トヨタ自動車の今後の経営戦略について、将来のありうるビジネスモデルを検討します

  • Amazon Japan2019(ケースメソッド)
    Amazonの強さをビジネスモデルの観点から分析します

使用ケース一覧

Day1

  • 「コンビニマート株式会社」(講師オリジナル)
  • 「セブン&アイホールディングス」「ローソン」JMR
  • 「コマツ(A)」(講師オリジナル)
  • 「コマツ(B)」(講師オリジナル)
  • 「コマツ」JMR

Day2

  • 「トヨタ自動車2020」(講師オリジナル)
  • 「Amazon Japan2019」(講師オリジナル)
  • 「Amazon」JMR

教科書および参考文献

教科書

  • アレックス・オスターワルダー、イヴ・ピニュール、小山龍介(訳)「ビジネスモデル・ジェネレーション」翔泳社(2012)978-4798122977
  • 小山龍介「ケースメソッドMBA実況中継03 ビジネスモデル」ディスカヴァー・トゥエンティワン(2020)978-4799326640

参考文献

  • 「ビジネスモデルイノベーション-知を価値に転換する賢慮の戦略論」(野中郁次郎、徳岡晃一郎著、東洋経済新報社)
  • 「ストーリーとしての競争戦略」(楠木建著、東洋経済新報社)
  • 「ビジネスモデル全史」(三谷宏治著、ディスカヴァー)
  • 「経営戦略全史」(三谷宏治著、ディスカヴァー)

受講審査に必要な書類

  • 卒業大学(大学院)の卒業証明書或いは学位記の写し
  • 顔写真

関連科目

Related Courses

この単科のレビュー

Review

  • ビジネスモデルのシナリオの作り方をしっかり学ぶ事ができ、実務に役立てたいです。

    営業職 20代 男性

  • ビジネスモデルの構造、新しいビジネスモデル構築の実践的理解が深まりました。

    専門職 30代 男性

  • 今までMBAについてほぼ知識がなく、製造業の営業のため、経営戦略について深く勉強していませんでしたが、クラスディスカッションとグループワークがあり、非常に勉強になりました。また、事前の課題を行うことで、当日の授業の理解度が高まり、大きな刺激になりました。

    営業職 40代 男性

  • オンライン授業の長所としてツールをうまく活用していることが高価的でした。授業内容はビジネスを大局的かつ構造的に考えることが出来て非常に良かったです。ありがとうございました。

    管理職 40代 男性

  • DXやビジネスモデルについて理解を深めることができた。ビジネスマンとして必須の知識を持つことができた。

    事務職 30代 女性

  • 徹底的にビジネスモデルキャンバスを学べました。古い課題ではなく今現在の課題であるデジタルトランスフォーメーションへのシフトについて学べました。

    自営業 30代 女性

  • 世間動向の最新情報をベースとした説明と最後に出てきたトヨタのとりくみを事例としたマインドセットの変革の気付きが大変刺激的であり、大きく理解が進みました。

    営業 30代 男性

  • ビジネスモデルの変遷や問題点/優位点が明解で分かりやすかった。

    事務職 30代 女性

  • 初めてビジネスモデルについて学びました。今まさに悩んでいる幾つかの戦略について、スーッと霧が晴れたように導きがあり、とても楽しく、学びの深い時間となりました。グループワークでの作業や、トヨタの事例など、準備の無い学びは、より実践的であり、明日のミーティングで早速、試してみたいと思います。

    事務職 20代 男性

  • 実ビジネスモデルの成功・失敗から考え、何をどのように考えていくことが良いか?どのような流れで考えていくか?ということが学べ、自らのビジネスにどう取り込んでいくのかを考えることができ、これから生かしていくことができると考えられる。

    事務職 20代 女性