キャンパス

NUCB BUSINESS SCHOOL - Graduate School of Management

AWAKEN
YOUR
AUTHENTIC
LEADERSHIP

Executive Education

Focused Program

  1. TOP
  2. 教育課程
  3. MBA単科
  4. 単科一覧
  5. オープンイノベーション

オープンイノベーション

Open Innovation

受付中 #土日2日間授業 #LiveVirtual開講 #新規科目

企業や社会において新たな価値を創造するための重要な手段であるOpen Innovationについて学びます。Open Innovationの理論的基盤を理解し、複数の企業事例から成功要因・失敗要因を学び、組織の枠を越えたコラボレーションの重要性を認識します。受講者自身が所属する組織や身近な領域に、Open Innovationの考え方を応用できるようにします。

申し込み締切日:

お申込後のご注意点

開講4週間前を過ぎた場合のキャンセルによる返金はいたしかねます。また、欠席された場合の補講や別の科目への振替対応はいたしておりませんので予めご了承ください。

  • トピック

    事業創造

  • 職種

    新規事業

  • ポジション

    一般社員

  • 受講料

    80,000円

  • 言語

    Japanese

  • 開講形式

    オンライン

開催日時
09:20〜16:40
09:20〜16:40
会場
オンライン
申し込み締切日

対象者
社会人 / 修了生

講義計画

Day1

  1. ユーザーを巻き込んだ共創型OIの仕組みを事前学習した上で、グループディスカッションをします。
  2. 課題解決型OIの事例を分析し、外部専門家や不特定多数のアイデアを活用するメリット・リスクを議論します。
  3. 受講者が持ち寄ったOpen Innovation事例の課題・解決策を検討します。
  4. ケース議論で学んだエッセンスを自社や業界の実例に落とし込み、アイデアを形にします。

Day2

  1. 製造業における外部連携の事例を通じて、大企業ならではの導入課題や組織変革を考察します。
  2. SpaceX:政府機関(NASA)との連携や、衛星事業・輸送ビジネスにおいて外部を巻き込む戦略、公的機関 × 民間企業のオープンイノベーション(PPP)的視点等を議論します。
  3. 各ケースから学んだポイント、OI導入の要諦、フォロンティア精神の重要性を整理します。

使用ケース一覧

  • LEGO Ideas
  • InnoCentive
  • ヤマハ発動機
  • SpaceX

教科書および参考文献

教科書

  • なし

参考文献・資料.

  • OPEN INNOVATION―ハーバード流イノベーション戦略のすべて
    ヘンリー チェスブロウ (著), 大前 恵一朗 (翻訳) 、産能大出版部 (2004/11/10)

受講審査に必要な書類

  • 卒業大学(大学院)の卒業証明書或いは学位記の写し
  • 顔写真

関連科目

Related