キャンパス

入学案内

Admissions

MBA説明会《東京》

MBA Tokyo

【イノベーションを生み出す"ビジネスモデル"を考える】東京校 EMBA/MBA体験授業つきプログラム説明会

NEW #MBA #EMBA #ケースメソッド #東京校 #授業見学

東京校では、12/14(土)10:30~13:00、小山龍介教授による体験授業と、実施に開講している授業の授業見学、修了生による修了生体験談がついた説明会を実施いたします。

本説明会が年内最後の体験授業つき説明会となるので、2025年入学をご検討の方はぜひ本説明会にご参加いただき、本学のケースメソッドを体験くださいませ。

東京校スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催日時
10:30〜13:00  ※受付10:15〜
会場
東京
〒100-6309 東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング
https://mba.nucba.ac.jp/access/tokyo.html
申し込み締切日

説明会概要

  • EMBA/MBAプログラムのご紹介
  • 授業見学
  • 体験授業
  • 修了生体験談
  • 給付金・入試のご案内 、質疑応答

EMBA/MBAプログラム説明(30分)

担当スタッフよりEMBA/MBAプログラムの説明に加えて、2年間のスケジュール、履修登録、開講授業など、Webサイトに掲載されているよりも詳しい内容をご説明いたします。

EMBA/MBA体験授業(60分)

テーマ:「イノベーションを生み出す"ビジネスモデル"を考える」

概 要:不確実性の時代において、ビジネスの前提条件が大きく変わりました。その中で、ビジネスモデルの変更を余儀なくされる業界が多数でています。どのようにビジネスモデルを変えていくのか、そのための方法論はどのようなものがあるのか、ディスカッションを通じて探索します。

講 師:小山龍介 教授

京都大学文学部哲学科美術史卒業。大手広告代理店勤務を経て、サンダーバード国際経営大学院でMBAを、京都芸術大学で博士(芸術)を取得。松竹株式会社プロデューサーとして歌舞伎をテーマにした新規事業立ち上げに携わったあと、午堂登紀雄氏と株式会社ブルームコンセプトを設立。代表取締役、共同経営責任者。立教大学リーダーシップ研究所客員研究員。NPO法人「場の研究所」理事。イシス編集学校師範代・代匠コーアクティブ・コーチ。

EMBA/MBA授業見学

●MBA:Financial Analysis

講 師:古賀健太郎 教授

概 要:財務会計が外部の利益関係者(例 資本市場の投資家、銀行、原材料供給者、顧客、政府)に情報を提供することとは対照的に、内部の利益関係者(例 経営層、中間管理職、様々な経営機能を担う一般従業員)が意思決定を下すための会計情報を、当該講義は対象にします。つまり、管理会計と経営管理とを論じます。

テーマ
管理会計・経営管理の革新
標準原価計算の手法

使用ケース
Measuring Manufacturing Performance: A New Challenge for Managerial Accounting Research

●EMBA:Risk Management & Sustainability

講 師:姉川知史 教授

概 要:EMBA/MBA/TAP他の学生を対象にして企業経営に関係する様々なリスクについて,企業その他の持続可能性について,具体的な日本企業その他の事例教材を使用して検討する。平時におけるリスク管理,非常時における危機・クライシス管理を含めて学習する。リスクの種類とその把握方法,環境変化とリスク,社会的責任とリスク,企業組織とリスク,技術とリスク,品質とリスク,企業倫理とガバナンス,メディアと広報,マクロ経済・自然災害・環境問題・国際関係における多様なリスクとそれらの企業とのかかわりを検討する。本科目は次の特徴をもつ。第1は企業経営にとってのリスクを検討する。第2は経営環境のリスクを検討する。第3は1990年代以降の時系列でリスクを整理する。また、中小企業診断士養成課程の演習科目として、中小企業の議論を盛り込むことにより、中小企業経営に関わるリスクについても学ぶ。

テーマ
統計初歩,リスクとは何か。リスクをどのように測るか。予想できるリスクと予測不可能な不確実性とは?ビジネスにおいて直面するリスクをどう整理するか。リスク管理手法と財務的方法の関係は何か。

使用ケース
事例教材『リスクと不確実性』(部分参照)

修了生体験談(30分)

教育訓練給付制度(最大128万円)

社会人の職業に必要な能力の向上を図る機会の拡大を目的として、厚生労働省の「教育訓練給付制度」と連携して社会人の学び直しを推進しています。名商大ビジネススクールの全ての教育課程(Executive MBA、MBA、MiM、MSc、PreMBA)が厚生労働大臣より中長期的なキャリア形成を支援する講座として指定を受けており、最大128万円がハローワークより支給されます。


申し込む