教員 & 研究

Faculty & Research

ネットワーク活動レポート

Network Report

  1. TOP
  2. 教員&研究
  3. 研究活動紹介
  4. 戦略経営研究所
  5. ネットワーク活動レポート
  6. 学びネットワーク
  7. 学びネットワーク(頭の体操~ Associative Image Training~)開催

学びネットワーク(頭の体操~ Associative Image Training~)開催

11月17日(火)、第2回「学びネットワーク」がオンラインにて開催されました。第2回目のテーマは、「頭の体操~ Associative Image Training~」です。今回は、EMBAを修了された上原さんがセミナー式で実施してくださいました。上原さんの実体験に基づいて、販売員向けの”接客対応力セミナー”や企業の”新人教育”などの内容を改編し、「想像力を鍛えよ」を主旨にした内容でした。日常の消費者行動を想像するクイズ形式の議論や、発信者側の意図を組み取るために、CMやポスターのメッセージ性やターゲットを考えるワークを行いました。そして、NUCBビジネススクールならではのビジネスに関わるショートケースから読み解く、顧客像の設定からキービジュアル・キャッチコピーの製作まで行うことで、より消費者行動を深掘することが出来ました。ショートケースでは、実際に商材のターゲットを設定をし、ターゲットに向けた広告デザインを作成するということで、伝えたいメッセージを可視化しデザインに落とす楽しさと難しさを身を持って体験することが出来た様子です。三チームに分かれ、各チーム三者三様の出来栄えに、大変盛り上がりを見せるワークとなりました。”学びネットワーク”では、普段とは異なる視点での意見や議論が積極的に行われ、授業以上の盛り上がりを見せていました。

学びネットワークとは

”学びネットワーク”は、本学のEMBA修了生が立ち上げたNUCBビジネススクール公式ネットワークの1つです。MBA取得後も、在学生・修了生を交えて学びやスキルを互いにアウトプットシェアすることで、学びを深めていくことをモットーに活動する勉強会です。ここでは、授業で得たインプットを自ら、講演者となりアウトプットすることも目的にしています。講演方法はレクチャータイプからワークタイプまで内容は様々です。「生涯学習・成長の場」「仕事が拡がる場」「人生のきっかけを得る場」となる活動を目指していきます。

Executive MBA

Executive MBAは、企業の中核的人材を目指す社会人のために2003年に本学が国内で初めて開始したプログラムです。本学の教員は、ビジネスの第一線で活躍してきた実務家教員が9割を占めます。いわゆる「研究者を育成するための一方通行の学術的講義」とは異なり、実務で得た経験や知識を講義に反映させることで、ビジネスに直結した実践的な学びを提供しています。