《受講申込受付》2023年度MBA単科
- #MBA単科
- #LiveVirtual
MBA単科 週末土日2日間で1科目が完結するMBA単科。強化したい領域のスキルや知識に焦点を当てて「1科目」から自由に選択して、オンラインで受講することができます。授業スタイルはMBA同様に実例に基づくケースメ...
READ MORE
News
名古屋商科大学ビジネススクールのGlobal MBAプログラムに在籍する留学生25名が、5月15日にトヨタ自動車の堤工場およびトヨタ会館の見学に行ってきました。
トヨタ自動車の堤工場では、組み立て工場と溶接工場の中を英語によるガイドの元、普段は見ることのできない車の製造ラインを間近で見ることができました。特に、ロボットにより車のパーツが溶接されている様子に、学生たちは皆釘付けでした。また、見学中にはトヨタの生産方式の柱となる「自動化」「ジャスト・イン・タイム」がどのように取り入れられているのかを実際に見て学ぶことができ、世界的に有名なトヨタからノウハウを学ぼうと、熱心にメモを取る学生の姿もありました。ミュージアムでは、最新モデルの車の試乗、運転シミュレーションゲームや映像・音声による展示などを楽しみました。日本のクルマの製造過程や歴史、これからのクルマのあり方についてを学び、楽しみながら自動車への知識を深めました。
名古屋商科大学ビジネススクールには、正規学生、ダブルディグリー生、交換留学生など世界各国からの留学生が在籍しております。名古屋校丸の内タワーで開講のGlobal MBAプログラムでは、グローバル企業のマネジメントの中核を担う人材の育成を目指し、全ての講義が英語で行われます。本プログラムでは、戦略的思考・リーダーシップ・経営における意思決定能力等、マネジメント分野の知識やスキル及び英語による高度なコミュニケーション力を修得することを目的としております。全授業にケースメソッドを採用し、日系企業に関するビジネスケースやグローバル企業ケースを教材としたケーススタディ、日系企業との連携によるプロジェクト演習、日系企業におけるインターンシップ等、実践的な学修プログラムとなっています。
▶︎100%英語で学べるGlobal MBA