「Leading High-Performance Team」好業績チームを率いる変革型リーダー育成。日経ビジネススクール共催
名古屋商科大学ビジネススクールは、この度、次世代のグローバルリーダー育成プログラムとして「Leading High-Performance Team 好業績チームを率いる変革型リーダーシップ」を日経ビジネススクールと共同開発、2...
READ MORE
Press Release
大学院教育に関するビジネススクールの世界的調査であるEduniversal Best Masters Ranking worldwide 2013-2014(仏SMBG社)において、本学の大学院プログラムが国内大学院で初となるアジア第1位にランクインしました。さらに本年のランキングでは、本大学院の全プログラムが国内1位の高評価を受けました。こうした評価は「AACSB」および「AMBA」といった国際認証の取得と同様、本学の教育がグローバルな領域においても極めて高い評価を受けていることを示すものであります。
1位 The NUCB Graduate School
2位 National Taiwan University
3位 Tongji University
該当プログラム Junior Manager Program 現 Business Innovation Program
1位 CEIBS - China Europe International Business School
2位 The NUCB Business School
3位 National Taiwan University
1位 NUS Business School
2位 Hong Kong University of Science and Technology
3位 CEIBS - China Europe International Business School
8位 The NUCB Business School
該当プログラム Global Leader Program
1位 ESADE Business School
2位 The University of Melbourne
3位 Northwestern University
11位 The NUCB Business School
■Eduniversal Best Masters Ranking worldwide
フランスに拠点を持つSMBG社が実施する世界のビジネススクールを対象としたランキング。世界154ヶ国、465校、20,000プログラムを対象に「プログラムの評判」、「卒業生の進路&収入」、および「卒業生の満足度」の3基準で評価が行われる。ランキングは地域別に9つのエリアに分類され、「アジア」とはインド以東のエリアを指します。http://www.best-masters.com/
このような、フランスの民間企業による国際的な大規模調査プロジェクトに選出され、世界の名だたるビジネススクールの学部長から数多くの推薦をいただけたことはとても名誉なことであり、本学が進めてきたAACSB国際認証取得による品質管理や、世界42ヵ国88ビジネススクールとの交換留学ならびにダブル・ディグリープログラム等の取り組み、そして修了生、在学生の皆様のご協力が支持されたものであると思われます。
世界に通用する教育を一層拡充させるため、名古屋市の中心部である丸の内に新キャンパスを計画しています(2014年11月完成予定)。新キャンパスは、図書館、食堂、研究室、双方向の講義を可能にする講義室などを備え、従来のプログラムに加え、社会人や企業を対象にあらたなプログラムも展開します。