学術の世界に全く縁の無かった私にとって、NUCBの2年間は本当に刺激的でした。
栗田 聡さん (EMBA/名古屋)
2022年9月 修了
トヨタ自動車株式会社
READ MORE
Executive MBA
マネジメント研究科(修士課程)EMBA (General Manager Program-東京)
2017年9月修了
きっかけは場当たり的な仕事の仕方に疑問を持ってビジネスについて体系的に学びたいと思ったからです。2年間も仕事と勉強を兼業するのは大変だと思ったのですが、成し遂げられれば自信もつくのではないかと考えました。決め手は色々ありますが、一番は国際認証です。せっかくやるなら国内外どこででも価値が認められる学校で勉強した方がいいなと思いました。
経験や知識、お人柄と三拍子揃った教授陣、そして多様なバックグラウンドを持ち熱意ある仲間と、対等かつ真剣に議論できることです。
世界が立体的に見えるようになりました。
経験豊富で視座が高い方々と出会い議論することで、自然と自分の目線も高くなったと思います。また、そのような方々と親しくなれたことで、自分の強み弱みが浮き彫りになってきました。
私は名古屋商科大学ビジネススクールでのたくさんの出会いを得ました。ただ会社に行っているだけでは絶対に得られなかった貴重な宝物です。大変ですが「為せば成る」という言葉をこんなに実感したことはありません。もし迷っているならば、絶対にチャレンジして、週末の充実感・高揚感を体験してほしいと思います!
名古屋商科大学ビジネススクールは、国内初MBAの国際認証(AACSB,AMBA)ダブル取得をしたビジネススクール。東京、名古屋、大阪で最短1年間、土日のみの講義でMBA(経営学修士)取得が可能。
学術の世界に全く縁の無かった私にとって、NUCBの2年間は本当に刺激的でした。
栗田 聡さん (EMBA/名古屋)
2022年9月 修了
トヨタ自動車株式会社
READ MORE
まだ始まったばかり。ただ、名商大が私にとって「ベスト」であったと確信しています!
高野 広樹さん (EMBA/東京)
2023年4月 入学
製薬会社勤務
READ MORE
キャリアゴールの達成にむけ、自身の非連続的な成長を目的として名商大のEMBAへの入学を決断しました。
岡本(廣瀬)めぐみさん (EMBA/東京)
2023年4月 入学
アマゾンジャパン合同会社
READ MORE
経営において不確実な未来と向き合うためには、知識の習得だけではなく自分自身の軸を作る必要があると考え名商大のEMBAに入学しました。
林 雄太郎さん (EMBA/東京)
2023年4月 入学
株式会社トーハン
READ MORE
実践的な授業スタイルは、私の知識・スキルをリーダーシップ層へ導くためのJourneyであり、名商大のEMBAで学ぶ事が私のキャリアゴールへの近道だと確信しています。
下新井田 佳奈さん (EMBA/東京)
2023年4月 入学
日本オラクル株式会社
READ MORE
「諦めない限り、何歳(いくつ)になってもチャンスはある」という私自身の基本理念と、「開かれた道を行くな、未踏の道を切り拓け」という本校創立者・栗本祐一先生の言葉を胸に、将来は「岡さん、あなたにお願いしたい」と世界のクライアントから頼られるプロフェッショナルな税理士を目指しています。
岡 秀行さん(税法学/東京)
2023年4月入学
公務員(公安職)
READ MORE