MBAとは

About MBA

プレスリリース

Press Release

  1. TOP
  2. MBA教育
  3. プレスリリース
  4. Leading Change Management(連携プログラム)を名古屋にて8月開講

Leading Change Management(連携プログラム)を名古屋にて8月開講

名古屋商科大学ビジネススクールは、日経ビジネススクールとの連携プログラム第2弾として、企業や組織の本部長や部長に求められるグローバルなゼネラルマネジメント能力を習得する特別プログラム「Leading Change Management」を、2024年8月2日〜4日の3日間の対面集中講義として名商大ビジネススクール 名古屋キャンパス 丸の内タワーにて開講いたします。日経ビジネススクールとの連携プログラムとしては、2023年にグローバルで活躍する多国籍学生と共にケースメソッドで学ぶ特別プログラム「Leading High-Performance Team」を開催し、今回の「Leading Change Management」は本年初開催のプログラムとなります。


講座について

経済環境が激しく変化していく中、企業や組織が持続的に成長していくためには、柱となる事業の見直しや、成長分野として取り組む事業の組み替えなどを適宜行っていく必要があり、事業環境の変化をとらえて速やかに適応できるマネジメント人材の育成が欠かせません。「Leading Change Management」は、同校のExecutive MBAの基盤をなす「マーケティング戦略」「イノベーション戦略」「戦略的意志決定」「リーダーシップ」「競争戦略」「経営戦略」の6分野を抽出し、企業や組織の本部長や部長に求められる、グローバルなゼネラルマネジメントを、3日間の対面受講で集中的に習得いただく特別プログラムです。各分野を代表する第一線の教授陣、ケースメソッドによる世界標準の講義、および参加者同士での討議や交流を通じて、マネジメントの中核をなす知識と、企業や組織の変革をリードする知見とを実践的に学び、磨きをかけます。

本講座の申し込み受付は既に開始されており、席には限りがございます。興味をお持ちの方は、以下ウェブサイトから詳細をご確認ください。
【リンク先:https://school.nikkei.co.jp/special/nucb02/

講座のスケジュール


日程 講師 講義テーマ
1日目午前 2024年8月2日(金)11:00-14:00 根来 龍之 マーケティング戦略
1日目午後 2024年8月2日(金)15:00-18:00 澤谷 由里子 イノベーション戦略
2日目午前 2024年8月3日(土)9:30-12:30 北原 康富 戦略的意思決定
2日目午後 2024年8月3日(土)13:30-16:30 髙木 晴夫 リーダーシップ
3日目午前 2024年8月4日(日)9:30-12:30 磯辺 剛彦 競争戦略
3日目午後 2024年8月4日(日)13:30-16:30 長沢 雄次 経営戦略

日経ビジネススクールについて

日経ビジネススクールは、日本経済新聞社 人財・教育事業ユニットが企画・運営を行っています。ミッションとして、「グローバルにビジネスを推進し、社会に変革と活力をもたらす人材を育成すること」を掲げており、日経グループの総力を挙げて、世界に通用する人材の育成の場を提供しています。また、日経ビジネススクールは国内外の優れたパートナーと共に学びの「プラットフォーム」を提供し、一般社員層から経営トップ層まで幅広く対象とした体系化された学びのプログラムを提供しています。未来の事業を担う次世代リーダーや事業に変革をもたらすイノベーション人材に欠かせない「ビジネス洞察力」を身につけ、多様な知識・スキルセットを習得できるため、選抜者向けプログラムや自己啓発制度の一環として、多くの企業から社員が派遣されています。