Yuji Kondo
- 体験談
- #MBA
- #Global
READ MORE
辻正雄教授によるCorporate Valuation and Managementの講義レポートをお届けいたします。Corporate Valuation and Managementの講義では、企業価値と経営管理について実践的な理解を深めるとともに、経営戦略が企業価値創造にどのように係わるかをケーススタディから学ぶことを目的としています。株主価値の最大化と長期的な企業価値の創造を両立するための、経営戦略策定と業績評価システムの構築について考えます。欧米の企業では、経営者の目的は株主価値の最大化であるとする考え方が主流です。しかし日本の企業では株主価値のみならず他のステークホルダーの価値を尊重する立場がとられています。果たして、株主価値の最大化は株主以外のステークホルダーの利益を損なうのか、様々な視点から議論を行います。
講義1日目では、起業家を目指す人が考えるべき企業評価に関して、下記のようなポイントで議論が行われていました。
一筋縄ではいかない難しい問いもありますが、受講生は事前に予習してきた知識を元に積極的に議論に参加していました。