教育課程

Programs

MBA

  1. TOP
  2. 教育課程
  3. MBA
  4. 授業レポート
  5. [MBA講義紹介] ビジネスモデルイノベーション/小山龍介准教授/BIP

[MBA講義紹介] ビジネスモデルイノベーション/小山龍介准教授/BIP

#ビジネススクール説明会

名古屋伏見キャンパスで開講した週末講義、小山龍介准教授担当のMBA講義「Business Model Innovation(ビジネスモデルイノベーション)」をご紹介します。

本講義は、新しいビジネスモデルを構築し、ビジネスモデルレベルでのイノベーションを起こすアプローチを身につける事を目的としていてます。
会社を変えていくためのリーダーシップのヒントがたくさん詰まっています。

この写真は、イノベーション発想力を鍛え、自由にイメージを広げるため、アイディアを即興的に生み出すトレーニングを行っています。


ビジネスモデルイノベーション1

他にも講義の中に<Yes, And>ゲームというものがありました。
<Yes, And>ゲームとは、相手から出たアイデアをまずYesで受け入れ、そこから自分のアイデアをAndで加えて展開していきます。

例えば『自分の住みたい理想の家』というテーマあれば、最初の人が『広い庭付きの家』とアイディアを出します。
次の人はそのアイディアをそのまま受け入れ、『その庭にドッグランを作り、犬を飼う』などと、それにアイディアを付け加えていきます。


ビジネスの世界では他人の意見に否定から入りがちですが、ゲームを通じてその思考をほぐし賛同から入る姿勢を身につけることを学びます。
自由な発想で楽しく気楽に行うゲームですが、『一つの物事からアイディアが派生し、お互いに想定外の発想が生まれる』様は、経営と同じではないでしょうか。


ビジネスモデルイノベーション2

ビジネスモデルイノベーション3

小山先生の講義を受講するのが2度目の受講生は、『講義初日はまだイノベーション発想に触れてみただけ、2日目以降が自分でも思いがけない今まで考えつかなかったアイデアを考え出す楽しみを感じられる真骨頂です。』と今後の展開を楽しみにていました。

☆NEWS平成27年度4月入学から、本プログラムのみを学ぶことでMBAを取得が可能となります。
詳細をご案内しますので、ぜひお問い合わせください。