国際的な基準では、MBAプログラムを教えるビジネススクール教員の半数以上は博士号(Ph.D.)を有する研究者であり参加者が求める実践的な研究活動に精通していなければなりません。また残る半数の教員もMBAなどの修士号を有し、弁護士、公認会計士、税理士、コンサルタントなど現職で実務に携わっていることが求められており、大卒のみの教員は例外的な場合に限られます。また研究活動といっても、社会的にインパクトのある査読付き論文(PRJ)に定期的に掲載されるような質の高い研究を行うことが求められております。したがって、単に著書の出版をもって研究活動と呼ぶことができないのです。
なぜそこまで研究活動が重要?と思われる方もいると思いますが、研究と教育とはビジネススクールの両輪であり、質の高い最新の研究活動を組織的に行っていることが質の高い教育を生み出す原動力となっており、これができないスクールは世界では、単なるトレーニングスクールとしての扱いとなってしまい見向きもされないという事実。もちろん、そのビジネススクールが「実務家養成型」もしくは「研究者養成型」なのかによって求められる研究面でのインパクトは変わってきますが、重要な側面なのです。
よく読まれている記事
-
MBAと女性キャリア
- #mba
- #女性
本日は「社会人学び直しシンポジウム《輝く女性のキャリア形成》」という会が開催され、多くの方々にご参会いただきました。女性は男性以上にライフイベントの影響を受けやすいため、学び直しの機会を得にくいと...
READ MORE
-
MBA取得のメリット
- #MBA
- #メリット
今回は女性目線の疑問から「MBA取得のメリット」について考えてみたいと思います。何故ゆえ、突如として旦那/彼氏はMBA取得を目指すと言い出すのでしょうか?あんなに大好きなゴルフを諦めてまで、週末にビジネス...
READ MORE
-
日本国内MBAの特徴
- #MBA日本
- #MBA国内
日本国内でMBAを取得するメリットを考えてみましょう。日本でMBAを取得する上では開講形態が重要な要素となります。日本国内のMBAの現状は社会人が仕事とMBA取得の両立を目指すパートタイムMBAと、仕事を離れてMB...
READ MORE
-
MBAの難易度とは?《入学編》
- #MBA
- #難易度
- #試験
MBAの入学説明会で質問される内容は「MBAの難易度」です。MBAの難易度は「入学試験」と「単位取得」の困難さが考えられますので、今回は入学試験の難易度にフォーカスして説明いたします。まず、MBAの入学試験に...
READ MORE
-
MBA取得方法《MBAとMSc》
- #MBA取得方法
- #MBA
- #MSc
MBA取得を考える上で忘れてはいけないのが出願資格です。この資格とは「学歴」と「職歴」を指しており、出願資格さえクリアできれば残るは入学試験です。入学試験の多くは書類審査と面接試験になり(海外MBAの場...
READ MORE