日本国内のMBAの歴史をご紹介します。1978年に慶応ビジネススクールが正式に誕生、当時の日本ではまだ「大学院=研究者養成」という認識しかなかった時代であり、実践的な実務家教育を行う「MBA」とは、海外で取得するのが常識でした。慶応ビジネススクールはハーバードビジネススクール流のケース・メソッド教育を日本に導入して注目を受け、多くの企業派遣を受け入れることになったと聞いています。しかしながら、全日制として平日の昼間に通学するいわゆる「フルタイムMBA」で、学費も400万円を越えるなど国内とはいえ一般的なビジネスパーソンがキャリアアップの手段として選択するにはなかなか手が届かない存在でした。
1990年代になると、名古屋商科大学ビジネススクールが誕生し「パートタイムMBA」に特化した社会人教育が始まり、日本でも大学院が社会人の学び直しを行う場として見直されるようになり始めました。授業料は200-300万円台と社会人でも手の届くレベルのものが多い一方で、当時は教材としての国内オリジナルケースが少なく、果たして「MBA教育」が本当に日本社会で役立つのか懐疑的な議論が目立ちました。
よく読まれている記事
-
オンラインMBAとは?《誤解と期待》
- #MBA
- #オンライン
- #通信
オンラインMBA、通信MBA、遠隔MBA、またブレンドMBAなど新しい種類のMBAが次々と誕生していますが、欧米のビジネススクールでは「オンラインMBA」と呼ばれ、かの有名なFinancial TimesのMBAランキングにも「オン...
READ MORE
-
MBAの費用と価値
- #MBA
- #費用
- #価値
- #転職
国内でMBAを取得するための費用は年間100万円から300万円まで幅広く設定されており、誰もが安易にチャレンジできるものではありません。しかしながら、海外MBAの場合は地域的に大きな差があるため一概にはいえま...
READ MORE
-
日本国内MBAの特徴
- #MBA日本
- #MBA国内
日本国内でMBAを取得するメリットを考えてみましょう。日本でMBAを取得する上では開講形態が重要な要素となります。日本国内のMBAの現状は社会人が仕事とMBA取得の両立を目指すパートタイムMBAと、仕事を離れてMB...
READ MORE
-
ヘルスケアMBAの覚醒
- #MBA
- #ヘルスケア
- #製薬業界
昨年より計画していた内容でありますが「ヘルスケアMBA」が2017年度より開始することが、ビジネススクールの委員会にて正式に決定いたしましたので、ここにご報告させて頂きます。本ビジネススクールに在籍する受...
READ MORE
-
MBAの難易度とは?《入学編》
- #MBA
- #難易度
- #試験
MBAの入学説明会で質問される内容は「MBAの難易度」です。MBAの難易度は「入学試験」と「単位取得」の困難さが考えられますので、今回は入学試験の難易度にフォーカスして説明いたします。まず、MBAの入学試験に...
READ MORE