税理士・公認会計士ネットワーク開催(2024年11月9日)
- 税理士・公認会計士ネットワーク
- #ネットワーク
- #修了生
- #EMBA
- #MBA
- #税理士
- #公認会計士
名古屋商科大学ビジネススクールの修了生・在学生がメンバーとなっている税理士・公認会計士ネットワークの第12回勉強会が名古屋キャンパスにて開催されました。 今回は「外資系大手企業における社内税務部門の仕...
READ MORE
ネットワーク活動レポート
Network Report
4月に引き続き5月も『ウィズコロナ・アフターコロナの事業構想100のアイデアpart2』として事業構想ネットワークがオンラインにて開催されました。今回は、「より実践に近い事業構想を体験する」をテーマに、約40名にも及ぶ本学の在学生や修了生であるMBAホルダーの方々が参加しました。4月に開催した『ウィズコロナ・アフターコロナの事業構想 100のアイデアpart1』で創出されたアイデアをベースに、さらに検討を進めるためのコロナ前とコロナ後でどのような提供価値や、プレーヤー、顧客の変化があったかをブレインストーミングを行い、6つのテーマ(衣食、住、エンタメ、教育、医療、働き方)に分かれてワークショップを行いました。各テーマ毎で「儲かりそう」「面白そう」「実現しそう」の観点で投票をし、 実際に事業構想を進めるためには、どういった視点で検討を進め、何を考えればよいのか、頭でわかっているつもりでも、実際にやってみるとなかなか上手くいかないこともあったようです。参加者皆で経験値の蓄積を提供する機会ともなり有意義な勉強会となりました。今後、事業構想ネットワークでは、7月にピッチコンテストを予定するなどの活動も広げていきます。
本大学の教員、在学生、修了生による10ある勉強会の1つです。「事業構想ネットワーク」では、過去に起こった経営事例を新たな事業構想および新規ビジネスについて考えていきます。今回のネットワークでは、コロナの収束後を皆で学習することで この危機的状況を10年後に振り返った際に、MBAホルダーとして何が出来たかしっかりと振り返られる、誇れる行動について皆で考えて行きます。本ネットワークは、修了生の方々が有志にて運営する業構想に関して学ぶネットワークサイトもあります。
▼NUCB事業構想ネットワーク
小山 龍介 | 教員一覧 | 名商大ビジネススクール - 国際認証MBA
名商大ビジネススクール - 国際認証MBA
https://mba.nucba.ac.jp/faculty/ryusuke_koyama.html